コピー ~ 震災に負けず福島からヨーグルトを届けたい ~福島から元気を発信プロジェクト~

プロジェクト起案者名 東北協同乳業株式会社
コピー ~ 震災に負けず福島からヨーグルトを届けたい ~福島から元気を発信プロジェクト~
支援総額
1
目標金額10,000,000
0%
現在 1
終了
終了日時
2023/09/21 23:59:59

このプロジェクトはAll or Nothing型です。プロジェクト成立のためにはプロジェクト終了日の2023年9月21日までに目標金額が達成となる必要があります。

  • < ⁄ > 埋め込み
  • プロジェクト紹介
  • 活動報告0
  • 応援コメント0
【プロジェクト概要】

JAグループの東北協同乳業は、2011年の東日本大震災と、2021年2月13日の福島県沖地震の2回の震災で工場に被害を受けました。しかし、被害を受けるたびに「災害に負けずに福島から元気を発信したい」との想いで復旧し、皆さまの健康維持サポートのためのヨーグルトを販売しています。
福島県をはじめ被災した地域の復興のため、「福島から元気を発信プロジェクト」応援購入をよろしくお願いします!

【東北協同乳業(株)佐久間社長より挨拶】

日頃より「11/19-B1乳酸菌ヨーグルト」をはじめとした弊社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。弊社は、1966年12月に創立し今年で55周年を迎えます。これもひとえに皆様のご愛顧・ご支援の賜物と深く感謝申し上げます。弊社の役割は、福島県内の酪農家さんが生産した生乳を使用し、安全安心な牛乳および乳製品を供給することにより、地域の人々の健康維持・増進に貢献することです。
しかし、東日本大震災の際には生産設備が被災し製造を行うことが出来ず、多くの生乳を破棄せざるを得なくなり、また地域の方々に製品を届けることが出来ない時期が1か月ほどありました。そのような中で、東京大学の関水教授(当時)が発見した乳酸菌「11/19ーB1株」を使ったヨーグルトを共同開発させていただくことになりました。生産部長(当時)であった私を含め全職員が『失うものは無い、新しいヨーグルトの開発にすべてをかけよう』と一丸となり、1年半の研究開発と製品化に全力を注ぎました。その結果、子どもからお年寄りまで美味しいと言ってもらえる無添加(香料・安定剤)で生乳たっぷりのヨーグルトが完成いたしました。

イメージ

弊社では食堂や事務所の冷蔵庫に11/19-B1乳酸菌ヨーグルトを常備し、全職員がいつでも食べてもらえるようにしています。このような状況下だからこそヨーグルトをたべるという手軽な手段で、健康の維持をサポートし、楽しく明るい生活を送ってほしいです。一度たべてもらえば、美味しさが伝わります!応援購入をよろしくお願いいたします!

【これまでの歩み】
2011.03東日本大震災発生
イメージ

2011年3月11日

東日本大震災では、福島県本宮市にある当社も甚大な被害を受けました。牛乳を入れた30t タンクが傾くなど、機械・建物の破損が発生しました。
連日連夜の復旧作業でなんとか製造可能となったものの、原発事故の影響による放射性物質に対する不安から福島の牛乳の購入をためらうお客様が増え、牛乳の売上が激減しました。当社は、この状況を改善するべく、試行錯誤を重ね、「東北のみんながんばろう牛乳・ヨーグルト」を発売し、売上の一部を被災地支援に役立てていただくために寄附を行い、震災に負けないどころか「福島から元気を発信!」と奮起し、取組みを行いました。

乳酸菌の発見と、教授との出会い
イメージ

2012年11月19日

東京大学薬学部の関水教授(当時)は、キウイの皮から見つかった乳酸菌を研究し、自然免疫活性化の非常に高い「11/19-B1株」を発見しました。 震災を目の当たりにした関水教授が、2013年1月「研究を研究で終わらせず、世の為に活かしたい!」との願いでかけた当社への一本の電話。福島県産乳を使用した製品を作り、地域の酪農業を元気にしたい!そして地域の人々の健康をサポートしたいと願う当社が共鳴し、共同研究開発を開始しました。

乳酸菌「11/19-B1 株」は、とてもデリケートで、製品化するにはかなりハードルが高く、大変な苦労がありました。あきらめずに1年半の間、共同研究開発を重ね、2014年7月、ついに生乳本来の自然な美味しさとなめらかな口どけが味わえるように生乳を70%以上使用しつつ、香料・安定剤不使用のシンプルかつ洗練されたヨーグルトが完成しました。

「11/19-B1乳酸菌ヨーグルト」の販売を続けてきました
イメージ

すべてが変わってしまった東日本大震災から、10年。福島に残り、この地で懸命に酪農を続ける人々と共に働き、変わらず新鮮な生乳を使用した製品をお客様に届けたい、この元気な福島と願いを込めたヨーグルトのことを、ひとりでも多くの人に知ってもらいたい、そんな夢や希望から生まれた「11/19-B1乳酸菌ヨーグルト」は、当社従業員の活力と誇りになり、品質・美味しさにも自信のある看板商品に育っています。

2021.2.13 福島県沖地震の発生と被害
イメージ

2月13日23時7分頃、福島県沖を震源として福島県で最大震度6強の地震が発生しました。
福島県内では公共施設など247棟に被害があったほか、県管理の道路で5カ所、市町村道58カ所で被害が確認されたということです。本宮市内でも、3/10時点でもまだ稼働停止したままの工場があります。東北協同乳業の生産設備に関しても、製造ラインの配管類を中心に被災による故障が発生しました。
しかし、地震直後から職員による徹夜の応急処理にて、クーラーステーション機能は維持することが出来その結果、福島県内の酪農家さんの生乳受入れを止めることなく稼働しております。また、2/14~24まで一部製品に関しては、製造を一時停止しておりましたが、職員と設備事業者による連日の復旧作業により、現在はすべて製造を再開しております。

※クーラーステーション・・・福島県内の酪農家さんから集められた生乳を、受入れ検査後、工場内タンクの中で冷却貯蔵する施設の事

これからも私たちが出来ること。
イメージ

本当の意味での被災地復興とは、弊社もまだ模索中です。私たちは2回の震災被害を乗り越え、酪農乳業を通して、地域社会への貢献と、消費者の皆さまの健康維持サポートを続けていきます。
また、売上の一部で、東日本大震災に伴う被災地復興支援や東京大学と共に教育活動支援として、毎年寄付を行っています。東京大学で発見された乳酸菌を使ったヨーグルトで、福島の震災復興に役立ちたい、元気を発信したいという考えがもととなっており、教育支援や復興支援は弊社の大切な役割だとおもっております。
今後とも皆様の温かいご愛顧・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

【スケジュール】

本プロジェクトはALL-in方式で実施します。
支援金からサイト運営費用を差し引いた金額は、リターン品の品代と発送費用に充てさせていただきます。
目標金額に満たない場合でも計画は実行され、リターン品をお届けします。

2021年3月11日~
2021年5月9日
応援購入募集期間
リターン品は期間中から都度発送をいたします。
(各支援者様の支援確定から2~3週間ほどで発送いたします)

JAタウン東北協同乳業ショップでご使用いただけるクーポンコードについては、5/9の支援募集期間終了後に準備ができ次第、支援者様のメールアドレス宛に送付いたします。
【本プロジェクトの登場人物】
  • 東北協同乳業株式会社
    HP  :http://www.tk-holstein.com/
    住所 :福島県本宮市荒井字下原14
    連絡先:0243363175
    担当者:村上 好智
Q&A
リターン品はいつ頃届きますか?
各支援者様の支援確定から2~3週間程度で都度配送いたします。
着日・時間指定は承れません。あらかじめご了承ください。
JAタウン東北協同乳業ショップで使用いただけるクーポンコードは、5/9支援募集期間終了後、準備ができ次第、支援者様のメールアドレスに送付いたします。
ギフトにも使えますか?
ギフトとしてもご利用いただけます。支援申込ページの配送先で、送付先を指定ください。ギフト包装や熨斗は対応しておりません。
リターン品はどんな状態で届きますか?
ヤマト運輸クール冷蔵便でお届けします。
お届け日の指定は可能ですか?
希望日は承ることはできません。あらかじめご了承ください。
リターン品はどこから届きますか?
福島県の東北協同乳業より発送いたします。
決済について質問がある
本ページ右上の「メッセージを送る」からお問い合わせください。
メールが受信できない
本ページ右上の「メッセージを送る」からお問い合わせください。
【商品紹介】
イメージイメージ
11/19-B1乳酸菌ヨーグルト 80g
11/19-B1乳酸菌ヨーグルト ドリンクタイプ 90g

東京大学薬学部の関水教授(当時)が人にとって有益な乳酸菌がないか研究を行い、キウイフルーツの表皮から発見された「11/19-B1乳酸菌」を使用したヨーグルトです。「この研究結果を研究で終わらせたくない、世のために使いたい!」という願いから、福島県で地域酪農乳業の復興に取り組んでいる東北協同乳業と出会い、1年半の協同開発を経て製品化されました。生乳本来の自然な美味しさとなめらかな口どけが味わえるようにと、生乳を70%以上使用し、香料・安定剤不使用のシンプルでありながら洗練されたヨーグルトに仕上げることができました。ドリンクタイプは生乳を93%以上使用し、濃厚で自然な味わいに仕上げました。ちなみに強さを育てる「11/19-B1乳酸菌」は『イチイチイチキュー ビーワン乳酸菌』とそのままの読み方をします。

レビュー紹介(JAタウンレビューより抜粋)
  • とても美味しい
    生乳使用のヨーグルトで美味しく免疫活性力が高まるヨーグルトは中々ない。半冷凍にして食べると夏サイコー。応援します。
  • 朝食に欠かせぬヨーグルト
    新型コロナウイルスの感染拡大時に免疫力アップの為と思い購入を始めましたがとにかく美味しくて!!他のヨーグルトに目がいかなくなる程です。継続は力なりで欠かさずいただいております。
  • 美味!
    おいしかったです!飲むヨーグルトも濃厚で、でも飲みやすく、家族にも人気ですぐになくなりました。食べる方も甘すぎず酸っぱすぎずちょうどよかったです!
研Q室のヨーグルト85g
研Q室のヨーグルト ドリンクタイプ90g

東京大学関水教授(当時)の研究成果が活かされた「11/19ーB1乳酸菌」使用のナチュラルでどこかなつかしい味わいのヨーグルトです。
生乳を70%以上使用しています。ドリンクタイプは生乳を93%以上使用し、濃厚で自然な味わいに仕上げました。
生乳本来の自然なおいしさとなめらかな口どけが味わえる無添加・無香料でおいしさも研究を重ねた、シンプルでいて洗練されたヨーグルトです。研Q室のヨーグルトは、通常東京大学構内もしくは東京大学の通販サイトでしか手に入らない特別規格、オリジナルパッケージの商品です。ちなみに研Q室の「Q」は、研究は1つのQuestionを大事にすることから始まるとして「Q」としました。

イメージイメージ
レビュー紹介(研Q室ネットショップ レビューより抜粋)
  • 美味しいです
    身体の健康維持のため、毎日欠かさずひとつ食べています。1個あたりの量が異なるようですが、コカコーラの自販機でも買えるようになったようです。味も滑らかな舌触りとマイルドな甘さがマッチした洗練された美味しさです。
  • 出来立てが美味しい
    新しいものは大変美味しいです。この美味しさは、直接買ってすぐ食べないと味わえないことが分かりました。一般的に工場出来立てがなんでも美味しいのと同じですが、ここのは、出来立てを送ってくれるので、それを味わえます。
  • 現在4歳のこどもに8か月の時からずっと…
    現在4歳のこどもに8か月の時からずっと飲ませています。普段は東大の生協に買いに行っているのですが、行けないときは通販使ってます。これを飲みだしてから子供は4年間で1度しか病院にかかっていません。しかも軽い風邪。すぐ回復しました。幼稚園も皆勤賞です。
イメージ
あまざけヨーグルト 70g

東京大学基礎研究「11/19-B1乳酸菌」と100年伝承宝来屋の「濃縮あま酒」、この組み合わせから生まれたヨーグルトが、びっくりするほど美味しく出来上がりました。
☆濃縮あま酒とB1乳酸菌ヨーグルトの2層仕立て
☆米糀の”つぶつぶ感”が絶妙

レビュー紹介(JAタウンレビューより抜粋)
  • おいしー(^q^)!
    ヨーグルトマニアさんオススメヨーグルトを食べたいと思い、すぐ購入しました。甘酒だけだと飲みにくい感じがあったんですが、ヨーグルトとマッチしてめちゃめちゃ美味しかったです。
  • 最高
    酷い便秘で長年悩んで色々なヨーグルトを食べ、サプリやお茶、をのみましたが余り効果がありませんでした。しかしある番組で甘酒ヨーグルトを知りすぐ取り寄せをし、毎日夕食後に食べました。びっくりしました。あれだけ頑固だった便秘問題が解決しました。本当に感謝します。
  • とっても美味しい!
    テレビで紹介されていたのを拝見して、注文しました。ヨーグルトのすっぱさが気になる私には、大変美味しく頂けました。麹甘酒っぽいツブツブも魅力です。
会津山塩バニラプリン 70g

採用した「会津山塩」は、くみ上げた温泉水を薪窯で炊き上げ乾燥させた手作りの塩。絶妙な塩加減がプリンのおいしさを引き出し、風味豊かで、口溶け滑らかな一品に仕上がりました。

イメージ
レビュー紹介(JAタウンレビューより抜粋)
  • 大好きです
    会津に旅行に行った時に食べました。思い出です。子供がまた食べたいと言い今回購入しました。また購入しようと思います。
  • タマゴの美味しさが際立つプリンです。
    塩バニラという名前の通り、塩が甘さを引き立てて濃厚な味わいです。 バニラの香りとタマゴの美味しさをしっかり味わうことができます。
イメージ
ゆずあまざけヨーグルト【期間限定】70g

東京大学基礎研究「11/19-B1乳酸菌」と宝来屋の「濃縮ゆずあま酒」、この組み合わせから生まれたヨーグルトが、びっくりするほど美味しく出来上がりました。
☆濃縮"ゆず"あま酒とB1乳酸菌ヨーグルトの2層仕立て
☆米糀の”つぶつぶ感”が絶妙
☆ゆずが加わったことで、柑橘系のすっきりとした風味とヨーグルトの酸味がベストマッチ!!

レビュー紹介(JAタウンレビューより抜粋)
  • あま柚まろやか
    とってもヨーグルトで先に出る事なく甘酒の発酵が柚の粒を包み口どけよく発酵食品やヨーグルト嫌いの私には夢のような味わいです。
  • 御中元として送りました
    さっぱりとした「ゆず味」が今年の猛暑のお中元にピッタリだと思い、お世話になった方に贈りました。さっぱりして美味しかったと喜んでもらえて良かったです。自宅用には近くのスーパーで購入しましたが、家族にも好評でした。

実行者

東北協同乳業株式会社 〒969-1104 福島県本宮市荒井下原14 0243-36-3175

メッセージを送る